生徒さんたちと保護者の皆様から、レッスンについて、ピアノを通して感じたお子さんの成長について、たくさんの嬉しいご感想をいただいています♪
生徒さんたちの声
- 弾きたい曲を先生と弾くのが楽しい(年中)
- たくさん曲を弾けるようになるから楽しい(年中)
- いろんなリズムを勉強できるから楽しい(年長)
- ワークブックが好き(年中)
- ピアノが好き(小1)
- レッスンが楽しい(小1)
- 華丸をもらえると嬉しい(小1)
- 「炎」を練習させてもらえて楽しい。学校でお友達に教えてみんなで楽しんでいる(小2)
- 弾きたい曲が弾けるようになるから(小4)
- 先生が優しく教えてくれるから(小4)
- 練習していくごとにたくさん弾けるようになっていって、綺麗な曲や難しい曲も弾けるようになるのですごく楽しい(小4)
- 毎日コツコツ練習することで上手になると楽しくなるから好き(小5)
- 最近は自分で簡単に音符が読めるようになったので楽しい(小5)
- 好きな曲を練習できるから楽しい(中1)
- リズムをゆっくり直していける所が好き(中1)
- ピアノを続けてきて、自分の聴いた音を自分の思う通りに演奏できるのが楽しい(中2)
- 先生が優しいからレッスンが楽しいです(大人)
保護者の皆様の声
- 先生がいつも優しく指導してくださるのでピアノを楽しんでいます。少しずつですが、ピアノの基礎を習得していって何も教えなくてもワークをしている姿を見ると成長したなと思います。もっと基礎を学んでクラシックをたくさん弾いてくれるのを楽しみにしています。(年中)
- 何もわからなかった状態から、ドレミ~楽譜読みなど基本が身につきました。ピアノのおかげでカタカナも読み書きができるようになりました。上手に弾けずに泣きながら練習していることもありますが、自分で「もう1回やる!」と完璧目指してやっている姿は成長を感じます。(年中)
- 優しい先生のおかげで初めての習い事が楽しく通えています。練習して少しづつ弾けるようになり、成長を感じられています!(年長)
- 習い始めてしばらく経ちましたが、年々ピアノに意欲が出てきているようです。(年長)
- やればできるといった自信がついたように思います。お教室もとても楽しんで通うことができています。(1年生)
- 毎日続けることで根気強くなったと思います。(1年生)
- 一人でレッスンを受けるようになってから、家でも一人で練習してくれるようになってきました。先生から言われたことを思い出しながら練習している姿を見ると成長したなと感じます。(1年生)
- 本人の好きな曲をレッスンで教えていただけたり、色々なテキストや作曲家の曲で飽きずに続けられていると思います。以前は指が思う通りに動かず上手く弾けない時にイライラして叫んだりもしていたのですが、最近はグッと我慢して自ら練習を繰り返している様子に成長を感じます。その後、満面の笑みで「できたっ!!」と喜んでいます。(2年生)
- 生徒それぞれにあった指導をして下さっているようで有り難く思っております。レッスンに一人で行けるようになったり、発表会の前などはプレッシャーに押しつぶされそうになりながらも、自分の中で頑張らなければ、と気持ちを立て直して挑むことが出来るようになってきたと思います。(2年生)
- 弾きたい曲を選ぶことで率先して練習に向かっています。弾けることに自信がついて楽しく取り組めているようです。(4年生)
- 継続して練習に取り組む姿が以前より定着してみられるようになったと思います。楽しくレッスンを受けられているからこそだと思うのでこれからも音に触れることを楽しみながら、上達につながればいいなと思います。(4年生)
- 自分から練習するようになり自律心がついたと感じます。練習の成果が曲という形で出来上がるので達成感も感じているようです!(4年生)
- 教室で先生に今週やるところをしっかりと教えていただいているので、家でも一人で計画を立てて練習できるようになりました。小学校での伴奏曲の立候補をし、毎日練習してオーディションを受けていました。自信がつき、ピアノが好きになったようです。毎日十分な練習時間を確保することが難しくなってきましたが、これからも出来るだけ毎日ピアノに触れて続けられたらと思っております。(4年生)
- 発表会で難しい曲を自分で選び練習し披露することによって、チャレンジして達成する喜びと達成感が得られたのではないかと思います。少しづつ上達してきたのか、暇を見つけては楽しそうに練習しています。(5年生)
- いろいろ忙しくなってきましたがピアノの練習が良い気分転換になっているようです。(中1)
- レッスン時間を長く取ってくださっているので上達するのも早いと思います。コロナで出かけることもあまり出来ませんし、レッスンに行って先生と話し、ピアノを弾くことがとても良い気分転換になっていると思います。(中2)
- ピアノを通して音楽を広く学べていると感じます。好きな音楽、流行の音楽なども鍵盤を弾いて楽しんでいます。耳で聴いた曲をピアノを使って再現するというのはとても羨ましいです。(中2)